ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

リクルート

現在のページ

キャリア採用(中途採用)情報

キャリア採用(中途採用)データ

採用実績 令和 6年4月:1名(20歳)
令和 5年4月:1名(25歳)
令和 5年2月:1名(25歳)
令和 4年4月:1名(35歳)
令和 4年3月:1名(25歳)
令和 2年5月:1名(43歳)
平成29年4月:2名(35歳、28歳)
※年齢は採用時の年齢となります
給与 年齢、職歴を考慮し役員会での決定とする
年収実績)35歳 5,449千円(特別賞与、諸手当含む)
     25歳 3,597千円(特別賞与、諸手当含む)
諸手当 住宅手当・通勤手当・家族手当・他
昇給/賞与 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間 8時30分~17時10分
休日/休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始4日間
有給休暇・慶弔休暇・永年勤続休暇・育児休暇 他
保険/福利厚生 健康保険・厚生年金・厚生年金基金他各種社会保険・退職金制度・職員住宅・職員融資、職員親睦会・職員厚生旅行・研修棟「レンガの家きらり」・各種スポーツクラブ、メンター制度 他

キャリア採用者(中途採用者) 前職職種

介護施設(事務)、金融機関、警備業、コールセンター、事務機器販売、電子部品営業、
農産物生産加工販売、不動産販売、他

職種問わず積極的に募集しています。
ご希望の方は総務企画部 採用担当まで。
お電話(01654-2-1111)、メール(kirari@hokusei-shinkin.co.jp)でお問い合わせください。
 

企業データ

 
設立 昭和26年5月9日
出資金 753百万円
代表者 理事長 岡田伸一
預金量 3,049億円
融資量 1,186億円
財務指標等 経常利益:1,336百万円
自己資本比率:16.46%
役職員:193名(内 男性106名、女性76名)
平均年齢:40歳
事業内容 預金業務、融資業務、為替業務、各種公金取扱業務他
事業所 名寄市内5店舗、士別市内4店舗、旭川市内4店舗、札幌市内3店舗・美深町・下川町・中川町・音威子府村・剣淵町・和寒町/各1店舗
全22店舗
令和6年3月31日現在

沿革

昭和26年 名寄信用組合設立し、同年12月名寄信用金庫に改組
昭和39年 下川町指定金融機関
昭和40年 中川町指定金融機関
昭和45年 名寄市指定金融機関
昭和51年 風連町指定金融機関
昭和54年 音威子府村指定金融機関
昭和56年 創立30周年記念式典
預金量500億円達成
平成3年 名寄しんきん情報誌「フィ-ル」創刊
創立40周年記念式典
平成11年 預金量1,000億円達成
平成13年 「レンガの家 きらり」オ-プン
創立50周年記念祝賀会開催
平成19年 士別信用金庫と合併、「北星信用金庫」としてスタート
平成21年 営業区域を拡張(札幌市、江別市ほか)
札幌支店開設
平成23年 創立60周年
平成27年 円山支店開設
平成29年 合併10周年
令和3年 創立70周年
白石支店開設
令和4年 札幌支店リニューアルオープン
詳細については、【北星信用金庫の歩み】をご覧下さい。 
 
[連絡先]
住所:〒096-0012 北海道名寄市西2条南5丁目5番地
担当部:北星信用金庫 総務企画部
電話:01654-2-1111

ここからサブメニュー

リクルート

サブメニューここまで

  • 地域情報 詳しくはこちら
  • レンガの家きらり イベント開催情報はこちら
  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー